2020年4月8日(水)19時〜放送予定の「東大王」に出演予定の鶴崎修功(つるさきひさのり)さん。番組を卒業した水上さんからの強力な推薦で新大将になった鶴崎さんですが、大学はもちろん東大です。
難関国公立大学、特に東京大学への合格者は、私立の中高一貫校の生徒が多い印象ですが、鶴崎さんはどうなのかなー?と疑問に思ったので調べてみました。
それでは一緒に確認していきましょう♪
鶴崎修功(ひさのり)のwiki風プロフィール

https://www.watanabepro.co.jp
名前: 鶴崎修功(つるさきひさのり)
生年月日:1995年4月19日
出身:鳥取県
身長:172cm
血液型:O型
所属:ワタナベエンターテイメント
現在:東京大学大学院に在籍
鶴崎修功(ひさのり)の学歴・中学高校は国立&公立だった!

http://www.chu.fuzoku.tottori-u.ac.jp/
出身中学:鳥取大学附属中学校
出身高校:鳥取県立鳥取西高等学校
東京大学出身で、現役の東大大学院生、鶴崎修功(つるさきひさのり)さんの出身中学と高校は私立と思いきや、中学校は国立、高校は公立でした。
鳥取大学附属中学校は、鳥取大学の付属中学校で、ここに通う生徒さんは、鶴崎さんの母校、鳥取県立鳥取西高校へと進む方が多いようです。
出身高校の鳥取県立鳥取西高等学校は、鳥取県の中では県内有数の進学校です。地方には昔から地元の元藩校など名門校とされている公立高校も多数あるので、そのような位置付けの高校のようです。
鶴崎さんは、難関私立中高の出身ではないですが、地元の国立中、県内有数の進学校の高校出身でした!
ちなみに中学・高校とも部活は卓球だそうです。かわいい♡なんとなく似合いますね♪
鶴崎修功(つるさきひさのり)の父親と母親の職業は?

http://www.chu.fuzoku.tottori-u.ac.jp
父親は鶴崎展巨さんで、鳥取大学農学部の動物分類学が専門の教授です。2015年から数年間は、鳥取大付属中学校長も努めていました。この中学校は鶴崎さんの出身中学ですね。顔や雰囲気が父親と息子でめちゃめちゃ似てます。お父様もなんだか可愛い感じです。
母親は、オペラ歌手の鶴崎千晴さん。オペラ歌手ってなかなか珍しいですね。家庭の中で知性と芸術の2つの分野の専門家がいるなんて羨ましい家庭環境です!
親から勉強しなさいと言われたことがないようなので、鶴崎さん自身も学ぶことが好きな資質を持っていて、家庭環境も最高なら言うことなしです。
まとめ
鶴崎修功(つるさきひさのり)さんの中学高校の学歴は
出身中学:鳥取大学附属中学校
出身高校:鳥取県立鳥取西高等学校
父親と母親の職業は
父親の鶴崎展巨さん:鳥取大学農学部の動物分類学が専門の大学教授
母親の鶴崎千晴さん:オペラ歌手
いかがでしたか?鶴崎さんは高校受験、大学受験をへて、東大へ進学されていたんですね。これからもクイズ番組などでの活躍を見守っていきましょう♪